2008.05.02 紅葉さん
[ 名前 ] 紅葉
[ Link ] 俺のMH人生
[ 件名 ] 片手剣
[ 本文 ]
片手剣の万能さは群を抜いてると思います。
新モンスターなどにもまずは片手で様子見が自分の定番のパターンです。
P2Gになって、片手にはさりげなく大きく仕様が変わっていますね。
スーパーアーマー時間の短縮とジャンプ斬り後の回避可能時間の延長。
スーパーアーマーの短縮はいい変更ですね。昔の片手に近い感覚で運用できますし、そもそも攻撃スタート時に風圧を無効化出来ればいいですからねw削りダメージをどうにかしようと考えれば自然と上手くなれそうですしね。ジャンプ斬り後の回避可能時間は・・・特にはないですがw
んまぁ初心者に優しいいい仕様かな?と。
今後の片手の記事も楽しみにしてますね〜♪
HUNTER's LOG
紅葉さんこんにちはー。
近接武器の立ち回りの詳細、というのは実はほとんど存在しないんですよね。もとより感覚的な部分が占めるので文章化し難い、というのがあります。動画撮りゃあはえー、みたいな。そんなわけで片手剣が初心者に有用・近接サポートして有効、というのがあったのと同時に中の人が近接を文章化していく訓練として片手剣でどうよ、というのがあったりもしての片手剣フィーバーです。
いやあ、でもスパアマ有りは無しの時代には戻らないですよ。P1の時はクックの脚に前側から連続で攻撃することができなかったですからねー。一撃側転でないと蹴っ飛ばされてこけちゃったわけで。でもご指摘の通りこの短縮は良いかなと思います。片手剣「らしい」感じになりましたね。
回避入力受付の拡張(延長というより手前にも早くなってるので)は、でも玄人剣士にも有効ですよ?ドドとかのボディプレスの地震回避は攻撃直後の側転だとタイミングが早すぎて捕まっちゃうんですよね。これが一拍おいて側転できると、ちょうど無敵時間が合って抜けられるのです。回避性能と組み合わせると従来不可能だった立ち回りがあれこれ発見されるかもしれません。ディアの足下での立ち回りとか違ってくるかもです。
おっしゃる通りで片手剣で新モンスター新モーションを学んで、以降の武器へ活かす、というのは大変有効な手段です。このためもあって、初心の方にまず片手剣使えるようにしてみましょう、としてるのですが、実はそれだけでもありません。
最大の案件はナルガ。ヤツの動きはこれまでの「静的な回避(軸ずらしに代表される)」の感覚ではなく、ドドの顔前の安全地帯や、ティガ・アカム・ラージャンの腕くぐりといった後発モンスターにあった「動的な回避」を前面に出してきつつあるんじゃあ、というのがありました。これをほとんど初見で気づけたのは片手剣を使った(本当の1戦目は双剣でしたが)のがでかいと思います。何気にショウグンの旋回鎌とかもヒット時間そのものは短縮され、それを「くぐり」ながら近間を保って立ち回っていける仕様にシフトして来ているように見えます。
おそらくこの辺りに後続のモンハンシリーズでの立ち回りのキモがあるんじゃあ、というのがあるんですね。その辺りの工夫、というのはちょっと玄人さん達にもおススメしておいて良いかと思います。