HUNTER's LOG on PORTABLE

head_answer.psd

場所を引っ越しました。このディレクトリは既に更新を停止致しました。新ディレクトリはこちらから。

2008.12.30 Vishnuさん

0105a.jpg

topV01s.jpg
HUNTER's MAIL vol.1

w150_1.gif

[ 名前 ] Vishnu
[ 件名 ] お礼です?
[ 本文 ]
返信どもです^^奇人変人ビシヌです
最近の赤い不審者は欲望をそそのかして行くのですよ〜〜w
起きてるからやり直しw(そこら辺で笑い転げてます)
ふっ・・・腹筋返して下さい!w(お子さんに座布団〜w)
さてところで! MHG Wii版 ですか! 面白そうなのですけど、何故に?
因みに知ったのはこの戯れ言を書く2分くらい前ですかね!(気付くの遅いな!!)
ログさんは見送りですか、お会いできるかと思っていたので正直残念です・・・もう一度言います残念です!!(何故二回?)
まあ、のんびり待っておりますw
今の所Tri以外ではモンハンに手を出す予定は無いのです。
      あ、それと
確かに私はNO、8さんの所からお邪魔しております、相変わらずの奇人変人っぷりですね!w(性格が統一されていないのです・・・)
あ゛〜・・・
本は本マグロなのです!
 ランドールさんはここです!↓
     「ΦHUNTER LOGUEΦ」さん
 ・・・至らない言葉使いで申し訳ありません
 相変わらずのビシヌですが、これからもよろしくお願いいたします

blank.gif

HUNTER's LOG

Vishnuさんこんにちはー。
ていうか去年のお便りなわけですが…m(_ _)m。
新年のお便りの方も読ませていただきました。そちらは時間差で明日お返事アップしましょう。

おお、ランドールさんは「ΦHUNTER LOGUEΦ」様の投稿者の方でしたか。ていうか「ΦHUNTER LOGUEΦ」様復活してたのか!
いやしかしずいぶん老舗の方ではないですかね。無印世代の方では?さらに…このリアルから始まる流れは…あたしずっと前に読んでたかも(爆)。

blank.gif
blank.gif

で、wiiGですぐぁっ!

ごめんよー、ごめんよー。MHGもたいへん魅力的ではあるんですが、逆にミイラ取りがミイラになる危険がガガ…。
wiiでのMHGはNascaさんの仰る様に通信テストでしょうね。これを有料ベータだと考えるならtri-遠からじなんですが、それにしちゃMHGって、ボリュームありすぎんじゃねー、みたいな所が判断の難しい所です。いままでの感じからするとモンハン1タイトルの賞味期限は一般的には半年が良いとこ、と思われてるでしょうから、それを加味するとtri-は2009年末商戦タイトル、ということになります。本当に調整用の通信テストがとれれば良いだけ、ということだったら夏という線もありますが。

が、それはともかく。

Vishnuさん以外にもうちのネット参加がいつなんだゴルァ!という方もいらっしゃるでしょうということで、ちょっとその辺はっきりさせておきましょうか。いや、ずっと前から「それはMH3」だ、と言ってはいるんですが(笑)。

このところ展開している「マトリクス」は共時的な水平方向への分布を示すものですが、通時的なロードマップがどうなっとるのか、というの勿論あります。これも1ハンターのスタートからの流れもあれば、広域にゲームを取り巻く全体像そのもののものもあります。モンスターハンターというゲームシリーズ、という大きな枠のそれは大体以下の様に捉えています。

Generation1 無印

Generation2 MHG〜MHP2G

Generation3 MHtri-

これはゲームプログラムの中身による区分というよりも、ユーザサイドの動きを見ての区分という点にご注意。ブログなんかを見て回ると良く分かりますが、モンハンブログの形態というのはMHG時代にほぼピークを迎えていて、MHdos〜ポータブル・フロンティアを綴るそれはMHG時代に出来上がった「読み書き」の踏襲になっている、と思います。

MHdosというのは正規ナンバリングタイトルなんですが、ユーザサイドはMHGで確立した狩りのスタイル・記録のスタイルをほとんどそのままMHdosで履行しています。ここでは世代を上げるギャップは発生しなかった、と見て良いでしょう。

さて、tri-に向けてゲームそのものはどうなるのかと言いますと、この点少なくとも開発側は無印由来のリソースの多くにポターブルシリーズやフロンティアで自爆的な拡張を許している(笑)。直結した「続き」(悪く言ったら使い回し)はもうやらないよ、という考えはかなり早くから出してきてますね。

ですんでユーザーサイドもそれと呼応した「新しい読み書き」を「この次からは」展開していかないと…と思ってます。あたし自身はそのための下準備はもうはじめてるつもりでして、逆にここまで(MHP2Gまで)はG2の記録として切りを良くしないと、というのがあります。ま、G2と言っても、うちのサイトというのは「ここまで」はあまり上のロードマップと関係ない「個人の動向」であったのですが、逆に「次」からは全体のユーザーの動向にコミットしていくことが眼目である、と考えています。


wiiでMHGって微妙、と言ったのはそういう意味ですね。今からG2にコミットした何かをする気はないのです。G3としてのユーザサイドのやること、それが次にあたしがやることなんです。
大体このサイト自体MHP2GをクローズドバージョンとしてG2モンスターハンターを保存しようというつもりでやってんですし(えー!笑)。

と、いうことで。HUNTER's LOG on Net World(サイト名じゃないよ)は「MonsterHunter3 tri-」となります。これはこのタイトルが発売前に木っ端みじんこになりました(不吉な…笑)、位のことがない限り動きません。

そのおつもりで、どうぞよしなに。

line.giftext.gifline.gif

最新記事

0722m.jpg

090515 "雑記帳"
雑記帳

090428 "a side story"
第二部・プロローグ

090312 "a side story"
調律A・調律B

090304 お返事:書き下ろし
回復支援の基本

090218 モンスターハンター論
フラジャイル

"a side story"

img01.psd

このお話は、ポッケ村に住むひとりのハンター"ビッケ"ことヴィクトリア・T・アーサーのたどる道筋を描くものです。小説の様な体裁ですが、メインとなるのはゲームよりも広い土俵でモンスターハンターの世界がどのような振る舞いを見せるのかを追いかけることです。あるいは中の人にとってはモンスターハンターとはこういうものだ、というものでもあるのです。

LinkIconこの項目へ

最新記事
LinkIcon第二部・プロローグ

村の子ビッケ

img02.psd

ここでは村下位のクエストを舞台に、ハンターの基本をまとめています。単なる操作の技術の解説ではありません。「狩りの基本」とは何か、「このゲームでは何をなし得るのか」。
すべてのシリーズを遊ぶハンター達へ。

LinkIconこの項目へ

最新記事 狩りのマトリクス
LinkIcon調査と準備

フィールドノート

img03.psd

フィールドマスターになろう。
モンスターハンターのフィールドは単なる戦闘の背景なんかじゃありません。フィールドに「厚く」コミットして行くことは、狩りへ深く歩を進めることに他ならないのです。

LinkIconこの項目へ

最新記事
LinkIcon白地図

モンスターハンター論

img04.psd

モンスターハンターシリーズを外側から論じます。

LinkIconこの項目へ