HUNTER's LOG on PORTABLE

head_answer.psd

場所を引っ越しました。このディレクトリは既に更新を停止致しました。新ディレクトリはこちらから。

2009.04.25 Vishnuさん

0505f.jpg
HUNTER's MAIL vol.4

HUNTER's LOG

→前回のプレイレポート
VishnuさんからのMH3体験版プレイレポートの追記です。もー大フィーバーみたいでして(笑)、なんか見つけるたびに送っていただいたので、ちょっとあちこち入れ替えて再編集させていただきました。まずは目玉フィールドの海中に関する点、そしてその他諸々の注目ポイントなど、です。

※ネタバレに注意です tri-情報です。
※勝手に画像ぺたぺたしてるのはHUNTER's LOGです。

w150_4.gif

海中の模様

[ 名前 ] Vishnu
[ 件名 ] 追記ですー

[ 本文 ]
銛ですが、どうやら自前の武器で攻撃するとバラバラになるようです。(実際は消える 素材としての使用価値が薄くなるから? 因みに鰹っぽい魚から剥ぎ取ると…生肉取れました…;;;;;)
魚ですが、やはり自分の得物じゃ剥ぎ取りが出来なくなります。
漁獲銛についての説明はどうやらこの銛、麻痺効果があるようで獲物を痺れさせる事により剥ぎ取りが可能になるようです。
使い方はピッケルと同じ、壊れる確率も同等と言ったところ。
大型昆虫に対する毒ケムリ玉のような印象です。
因みに鮫から活力剤が取れました…???(何故!??)

0423c.jpg
「漁獲銛」なんと麻痺させるとな?

海中でモンスターを倒すと何故か沈みも浮きもせずそこに留まります、それは剥ぎ取り可です。

あ、鮫はスタン可能でした。
と言うか、水深が軽く20mくらいあると思うのですがどうなのでしょう?
潜水病になりますよ?
ゴーグルもないですし…ボンベなんてもってのほか…?
あれ?、もしかしたら防具の隙間に…? 無いとは言えないですかね…

水中は3Dの世界。
上下左右からの攻撃を警戒しなければならない…。

0425d.jpg
立体的な布陣が試される

…ん?
と思って、その可能性を検証しに行ったところ…

前 右 左 に加え…
上下が追加されていました!!
スティックを前に倒して回避行動を取ると上に、下に倒して回避行動を取ると下に回避を行います。
コレは面白い…

blank.gif

その他

・上手に焼けましたー!!は、持っているお肉をすべて焼くと鳴ります。

・モガの村ですが、名前はウィンドウを開いたときにモガの村~~という表記を見た事によります。

0425c.jpg
「モガ(モカ)」村

・フルフルベビーは(笑 松明で二階ほど殴ると逃げます、その後最初にいた場所に別の個体が落ちてきます;;;

・松明が通常モンスターにダメージを与えられるのかは不明です、とりあえずクルペッコは殴ってみましたw 判定はあるようですね・・・?

・酸素玉ですが、説明は「酸素が詰まった玉 水中で息切れしそうになったときにはありがたい一品」って ぇぇー? ちょっとこれは・・・

・大剣の中段溜がコレです^^; すいません;;;

0423m.jpg
「コレ」

・ドングリは…;;; まだ見ていません;;;

0425b.jpg
「ドングリ」

・採集は普通に鉄鉱石などが取れたように思います、まだすべてのパターンは試していないのです…;;;
何回試行しましょう? まぁ、暇があればなのですが…;

あと、面白いものが見つかりました。
その名も「竜撃弾」

0425a.jpg
「竜撃弾」

「本物にはほど遠いが~~」と言う説明が付いた弾丸。
これ、竜撃砲ですよ!?
リロードさえすれば連射が出来ると言う、ある意味ものすごい弾丸 短所は接近していないと当たらない事と竜撃砲おなじみ少々の溜め動作が入ります。にしても強い…;

スタミナを奪う弾丸の名は「滅気弾」今回は状態異常系の弾速が著しく低下しているように感じます。

切断効果の付いた弾丸は、徹甲榴弾に似た感じです、着弾後一定範囲に鉄片をまき散らすと言った感じですね。

新アイテムで、「キレダンゴ」w
その名の通りキレアジしか釣れませんw こういう特定の魚を釣るアイテムを使用した場合、他の魚は逃げてしまうようです。

片手剣の回転切りありました…;
PSP操作であれば+ボタンの配置です。(PSPで言うスタートボタン)

ハンマーの攻撃が、○から始めると横殴り(弱)>縦殴り(中)>ホームラン(強)になっていました。
出が早い○から始めて、積極的にホームランを決めていけるようになったようです。

tri-の世界にはどうやらガンランス自体は存在していて、ただ、この地域の狩りには向かないために使用されていないようです。
クルペッコなどから、狩猟旋律の効果は良く知っていらっしゃると思うのですがホルンも無いですね。
そもそも、この地域の特色と狩りの傾向ってどうなのでしょう?

水産資源には恵まれているでしょうけど、飲み水は? あ、でも島には多くの滝があったような…?

0425e.jpg
これが孤島なら結構でかい島

これからが楽しみになりました・・・
うかうかしていると狩りも勉強も置いて行かれそうです、でも
それが楽しい(笑
奇人変人とは私の事、それがどうしました?w
ではっ!w

blank.gif

HUNTER's LOG

Vishnuさんこんにちはー。
ということでちょっと順番入れ替えたりしました。

さて「漁獲銛」。
なるほどね。お魚は「モンスターではない」ということか。これはやはり「漁」の領域なわけですな。しかし鰹から「生肉」?鮫から「活力剤」?これは…未来の「アイテムノート」のウンチクが大変になりそうな…(笑)。

モンスターの剥ぎ取りはそういえばどっかPV系にもありましたね。あの海中アプトノスみたいなのは確かにその場で漂っていた。浮上しちゃったら泣けますもんね(笑)。

鮫スタンするのか。鮫は「お魚」なのか?それともモンスターの範疇なのか?ブルファンゴライクなポジションなのかと思ってましたが…攻撃してくるの?鮫。銛の対象だけどスタンはする…むう、あまり従来の範疇に照らすというのでもないのかしら。

あー、潜水病にはなりそうだ。もっとも急性の、というのはその地に生まれ育った(もとから超人的な)ハンターなんで心配いらないでしょうが、あれは生涯のスパンで発症するのもありますやん?海女さんとか。村ハンターの引退を規定しそうでもありますね。あるいは若年で発症しちゃったら他地域の陸上ベースの狩りの土地へ移住するとかね。

そうそう。海中はそうなんですよ。従来ゲームとしては宇宙戦とかに近い。これはPT戦での「布陣」が立体的になることも示唆しています。従来の「壁を背負う」とかとは一線を画する配置・誘導を考えていくことになるでしょうね。両端を壁の仕切る狭い地形に誘導して、というのはグラとかディアとかで確立している戦法ですが、これに「天地」が加味される。今のうちにから、そういった海中地形を探してみても良いかもです。


後半は前回レポートへの追記等々ですね。

酸素玉…やっぱアイテムノートが大変そうだ(笑)。ていうか採取の「試行」て…(笑)。いやいや、その辺は本チャンとは違ってくる可能性「大」ですから適当にお流しになって。個人的にはそうですね。海中で「採取」があるのかとか気になります。採掘場面はPVにありましたが、植物系ですね。海藻とか採れんのかしらね。マンドラゴラ相当の薬効を持つ海綿とかね、ありそうな気もしますが。いやもうそのくらいのレベルのお話ですよ。

竜撃弾。PVなんか見てると雑魚集団を一気に怯ませてますね。ガンランスの竜撃砲よりも広範にダメージが展開してる様に見えますが、どうでしょう。特にドスジャギィとジャギィとかの連携では、ボスの号令で、結構統制のとれた動きをする様ですから、そこで固まったとこにボンッとかね。

ガンランスお休みとも関係しますが、あー、そうか土地柄として「上手くなじまない」、という線もあるのか。そうなると今作がMHdos相当、あるいは時間軸的にも必ずしも過去に位置しない線もありますね。従来地域で発達した新武器は、未伝播ともとれるし未消化ともとれると。でもまあ、従来のガトリングランスにあたる仕様の「ブレインフォックス」が存在する以上は、「至るガンランス」の工夫も続いてる、ということでしょうから「伝播した」か「消化した」かはともかく将来的に登場はするでしょうね。

状態異常系弾はそうなったか。じゃあ肉質無効の直撃ダメージは無いかもですね。いや、これは「弾の仕組み」の一環で、これまでこの系統が肉質無効の直撃ダメージを持っていたのは硬弾頭でモンスターの甲殻を抜き、内部で作用する仕組みだから、とあたしは想定してたのですよ。で、そうでないなら体表面への着弾で空気(今回は水も)を媒介に状態異常を与えるとなるんじゃね?という感じ。で、後者だと射出に火薬(つまり薬莢)を使うと壊れちゃうんで、弦のもどりそのもので射出することになんじゃね?という。低速弾で高反動(少装弾数)となっていたらそういうことかもです。

うほっ!キレダンゴ!キタコレ!
欲しかった!こいつは実に欲しかったぞオオオオオー!
(名称的には「アジダンゴ」の方が良い気もしますが)
今はもう砥石もキレアジも「買わない」ビッケなんで、キレアジ釣りは日課なのですよ。あ、ちなみに「砥石」は金属ブレードを持つ武器と相性が良く、「キレアジ」はモンスター素材のブレードを持つ武器と相性が良い、という想定で使い分けています。でもなあ。今ポタシリーズのキレアジは砥石同等に「研げ」ますけど、その辺はどうなのかしら。

あの島は結構…というか日本人的な「島観」からしたら結構でかい部類だと思いますよ。大体アプトノスからレウスに至る生態系がパッケージされてるわけですから。大型河川こそ無いものの、保水力的には何の問題も無い感じですけどね。

といったところで。
またまたのご報告ありがとうございました。この調子でGWとかいったらどうなっちゃうんでしょうね(笑)。「体験版の完全版(?)」ガイドとかになっちゃったりしてね。いやいや、くれぐれも程々にお願いしますよ?

line.giftext.gifline.gif

最新記事

0722m.jpg

090515 "雑記帳"
雑記帳

090428 "a side story"
第二部・プロローグ

090312 "a side story"
調律A・調律B

090304 お返事:書き下ろし
回復支援の基本

090218 モンスターハンター論
フラジャイル

"a side story"

img01.psd

このお話は、ポッケ村に住むひとりのハンター"ビッケ"ことヴィクトリア・T・アーサーのたどる道筋を描くものです。小説の様な体裁ですが、メインとなるのはゲームよりも広い土俵でモンスターハンターの世界がどのような振る舞いを見せるのかを追いかけることです。あるいは中の人にとってはモンスターハンターとはこういうものだ、というものでもあるのです。

LinkIconこの項目へ

最新記事
LinkIcon第二部・プロローグ

村の子ビッケ

img02.psd

ここでは村下位のクエストを舞台に、ハンターの基本をまとめています。単なる操作の技術の解説ではありません。「狩りの基本」とは何か、「このゲームでは何をなし得るのか」。
すべてのシリーズを遊ぶハンター達へ。

LinkIconこの項目へ

最新記事 狩りのマトリクス
LinkIcon調査と準備

フィールドノート

img03.psd

フィールドマスターになろう。
モンスターハンターのフィールドは単なる戦闘の背景なんかじゃありません。フィールドに「厚く」コミットして行くことは、狩りへ深く歩を進めることに他ならないのです。

LinkIconこの項目へ

最新記事
LinkIcon白地図

モンスターハンター論

img04.psd

モンスターハンターシリーズを外側から論じます。

LinkIconこの項目へ