HUNTER's LOG on PORTABLE

head_memo03.psd

場所を引っ越しました。このディレクトリは既に更新を停止致しました。新ディレクトリはこちらから。

0512h.jpg

ドラゴン:トップ

雑記帳:た行

ここでは地域ごとに(文化圏ごとに)「ドラゴン」の来歴をざっと洗っておきましょう。

左の地域名から各項目へ。

名前からするとヨーロッパのものの様ですが、もっとも古い遺物が見られるのは中国。およそ6千年前の龍を象ったと思われる玉などがあります。もっとも「神」に近い「蛇」のイメージというのは相当古い……場合によっては1万2千年前、要は氷河期が終わって現代に連なる人類の活動が始まった時点、あるいはもっと前まで遡るかもしれません。

実際中国からの渡来文化以前の日本の縄文文化においては蛇は最強の信仰対象でしたし、氷河期にベーリング海峡を渡って行ったと思われる南北米大陸の人々にも龍・ないし羽根の生えた蛇の伝承があります。大体有名なアステカのケツァルコアトルが蛇と鳥のキメラですしね。

大体ドラゴンを取り上げる時には洋の東西をまたいだ龍は似てるのか?似てないのか?という問題が持ち上がりますが、同時に似てるとするならオリジナルはあるのか?同時発生したのか?という点もまた問題となります。

この項では、この点上に述べた様に数万年前に端を発する旧石器時代由来の蛇に対する信仰があった。そして、それは各文化圏で長く保持された後、新石器時代から文字文化へと移行していく中で、それぞれの特色を反映した今に連なる龍蛇神信仰へと変化を遂げていった、という立場を取ります。

特にこの「太古の蛇信仰」に関しては日本を舞台にそのイメージを追ってみました。日本編だけやけに長いですが(笑)、そういったわけなのです。

line.giftext.gifline.gif

最新記事

0722m.jpg

090515 "雑記帳"
雑記帳

090428 "a side story"
第二部・プロローグ

090312 "a side story"
調律A・調律B

090304 お返事:書き下ろし
回復支援の基本

090218 モンスターハンター論
フラジャイル

"a side story"

img01.psd

このお話は、ポッケ村に住むひとりのハンター"ビッケ"ことヴィクトリア・T・アーサーのたどる道筋を描くものです。小説の様な体裁ですが、メインとなるのはゲームよりも広い土俵でモンスターハンターの世界がどのような振る舞いを見せるのかを追いかけることです。あるいは中の人にとってはモンスターハンターとはこういうものだ、というものでもあるのです。

LinkIconこの項目へ

最新記事
LinkIcon第二部・プロローグ

村の子ビッケ

img02.psd

ここでは村下位のクエストを舞台に、ハンターの基本をまとめています。単なる操作の技術の解説ではありません。「狩りの基本」とは何か、「このゲームでは何をなし得るのか」。
すべてのシリーズを遊ぶハンター達へ。

LinkIconこの項目へ

最新記事 狩りのマトリクス
LinkIcon調査と準備

フィールドノート

img03.psd

フィールドマスターになろう。
モンスターハンターのフィールドは単なる戦闘の背景なんかじゃありません。フィールドに「厚く」コミットして行くことは、狩りへ深く歩を進めることに他ならないのです。

LinkIconこの項目へ

最新記事
LinkIcon白地図

モンスターハンター論

img04.psd

モンスターハンターシリーズを外側から論じます。

LinkIconこの項目へ